こんにちは

一時品薄だったものの、最近はどこのキャンドゥでも見かける
ようになった、ゼブラ柄のマイクロファイバーおそうじクロス
↓ キリン柄もあるんですね
掃除道具としても、もちろんちゃんと働いてくれてますが、

こんな感じで、目隠しクロスとしても、役にたってくれています

(って、いきなりカサカサの手登場・・・スミマセン

)
ここは2階廊下にある物入れ。掃除道具をしまっているところです。
黒いボックスの中にはクイックルワイパー用のドライクロスやらウェットタイプ
やらの消耗品が入っています。

同じ掃除用具のおそうじクロスを目隠しにして、見た目スッキリ〜

ちなみにこの黒いボックスやシェルフは、イケアのもの。
黒いボックス、収納用ではなく、食器洗い用のボウルなんですが、
素材がやわらかくて軽い上、持ち手が付いているのでとっても使いやすい!!
持ち手、重要ですよ〜、私の中で


洗面所にも、ゼブラクロスを目隠しとして使っているところがあります

無印のボックスの中に入っているのは、洗剤や柔軟剤のストック。
いくら縦長のボックスだとはいえ、やはり中身がチラチラ見えてしまっていて

ハラリと1枚、かけておいてあげるだけで、見た目スッキリ!
ホコリも防げて、一石二鳥ですね
お忙しい中、ご訪問くださり、ありがとうございます
↓ ランキングに参加しています ↓
押していただけると、モチベーションアップにつながり嬉しいです!
コメント
奈緒
以前からよく拝見させていただいています。
すっきりとシンプルで、それでいてとってもオシャレな収納やインテリアがとても勉強になります。
ゼブラ柄のおそうじクロス、わたしもよく見かけるのですがこんな使い方もあるのですね。
IKEAの黒い食器洗い用のボウルもとっても便利そう。
我が家も黒いグッズが結構あるので参考にさせて頂きますね。
いつもステキな記事で楽しませて頂いています。
また遊びに来ますね。
2013/02/22 URL 編集
ニンジンオレンジ
コメント、ありがとうございます♪
ゼブラ柄のクロス、欲しい時に全然見つけられなくて、忘れていた今頃になって
よく見かけるんです。
お掃除用としても優秀なので、買いだめしちゃいましたよ!
IKEAは白黒グッズの宝庫なので、大好きなんです♪
これも収納に使えるかも、なんて考えながら買い物していると、
テンションあがります(笑)
いつも見てくださってるなんて、とっても嬉しいです!!
またぜひ、遊びに来てくださいね!
2013/02/22 URL 編集
大福
以前のニンジンオレンジさんの記事でも
ゼブラ柄クロスを見て、いいなあと思っていました。
目隠しにするとは、さすが!グッドアイディア~♪
前にキャンドゥに行ったときは見つけられなかったので、
今週末また行ってこようかな?
ぜひまねっこさせてください☆
2013/02/23 URL 編集
ニンジンオレンジ
白黒モノが100円で手に入るなんて、嬉しいですよね〜♪
このゼブラ柄は見えても全然OK!な感じなので〜
超愛用になりそうな予感です(笑)
お近くのキャンドゥで見つかるといいですね!
ぜひぜひ、やってみてください!!
2013/02/23 URL 編集