こんにちは

ラベルっていっても、簡単にパパッと出来るものが良かったので

テープで簡単にラベルができる、ブラザーのピータッチというのを買ってみました
子どもの持ち物にも貼れるし、欲しいなぁって、ずっと思ってました。
ブラザーのピータッチは、とってもコンパクトで、操作も簡単!
装飾も豊富で、テープの種類もたくさんあります

白地に黒インクのラミネートテープが一緒に入っているのも嬉しい


まず手始めに、キッチンの調味料をラベリングしてみることに。
↑ ここは、IHコンロ下の引き出しです。
(ちなみに、昨日の記事で紹介した引き出しの、上の部分になります)
IKEAのガラス容器のフタに、中身を印刷して、ペタリ


おっ、わかりやすい〜〜

ラベルがついていると、家族みんな中身がわかるから、いいですよね!
これは、透明テープに黒インクで印刷しました。
さっそく、他の部分もラベリングしてみたいと思いマス


中身がわかるよう、寝かせて収納していたスパイスたちにも
ラベリングしちゃおうかな
お忙しい中、ご訪問くださり、ありがとうございます
↓ ランキングに参加しています ↓
押していただけると、モチベーションアップにつながり嬉しいです!
押すと、シンプルモダンインテリアのランキングサイトにいきます。
にほんブログ村
コメント