FC2ブログ

【暮らし】もしもの備え!生前整理と防災備蓄は楽しく前向きに取り組むべき!

こんにちは!

横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。




今日のテーマ:生前整理と防災備蓄、ゆたかな暮らしともしもの備えについて





漠然と、いつか自分の身に降りかかるのがわかっていながら

まだ大丈夫と過信して先延ばしになりがちな生前整理

いつかやらなきゃと思いながらも

先送りになりがちな防災対策




2つの大きなテーマと片付けについてのセミナーを

徳島にある姫野組住宅センター様にて開催いたしました




空港出たところにあるこのオブジェ、躍動感あって大好き(笑)





いつもステキなイベント告知をありがとうございます!





きちんとしたタイミングがないからこそ

どうしても後回しになりがちなこの2つのテーマ。

いつか突然自分の身に降りかかってくるってことを思えば

備えるタイミングはまさに、今!!!なんじゃない?!




そんな生前整理と防災備蓄、実は片付けとも深いつながりがあるのです



生前整理は自分のためでもあると同時に

残された家族の負担を減らすために行うという前向きな取り組み。

ということで、少しでも身を軽くしておくために

モノの見直し・整理が必要なんです。



防災用品、特に自宅避難になった際に役立つ防災備蓄は

最低3日、できれば一週間分用意しておくことが必要と言われています!

どんな量???なんかすごそう・・・

しかもそれを管理して保管するとなると・・・・

ね、収納場所を確保するためにも今あるものの見直しが不可欠ですね!




でもどこから手をつければいいの?

そもそも生前整理ってなんか怖い。

防災備蓄って何?何を備えればいいの??



そんな疑問や不安をバサーッと取り除き、

笑いを交えながら(笑)

時に会場を巻き込みながら!(ディスカッションは楽しい!)

わかりやすくお伝えしてまいりました




会場はLIXIL徳島ショールームでした!LIXILのみなさまはいつも優しくて面白くて楽しい!






整理収納のキホンと生前整理でゆたかな暮らし


こちらは平均的に年齢の高い方がご参加くださいました。

親子で参加も何組かいらっしゃいました!



生前整理の最初の一歩としてオススメなのは2つの行動!


1:エンディングノートを書いてみる

2:身のまわりを片付ける




エンディングノートを見たことないって方も多いので、

そもそもどのようなものなのか、どんなことを書くのかを

実物をお見せしながらご説明。



書店で購入したりネットでダウンロードできたり自治体でもらったりしたものです。





実際見ると面白いですよ!

家系図を書いたり(おじいちゃんおばあちゃんのこと思い出してウルッときます

お墓や葬儀をどうしたいかの考えを改めてまとめてみたり。

何かあった際に必ず連絡してほしい人のリストは

残された家族が本当に助かると思う!!




573b995f8e5e3c3e68fa149c0c5da708_s.jpg




片付けのパートでは

「何かあった際に残されて困ったものベスト5」をご紹介。

ザワついてました(笑)

堂々の1位は「写真」です。

なぜ?という理由をお伝えするとみなさまウンウンうなづいていました!



【いただいた感想】

 具体的なお話が聞けてわかりやすかった

 何をどう行動しておけば良いのかがわかりました

 後ろ向きではなく前向きなことなんだと思い
  肩の荷が下りラクになりました。さっそく手持ちのノートに書き込んでみます!



みなさま「なんとなーく」「うっすら」

やっておいたほうがいいんだろうなーとは感じているんですよね。

必要とする時はいつくるか、これは誰にもわかりません。

なのに生前整理はまだまだ年齢が高くなってからやるものと思っている方が

圧倒的に多いのだなと感じました。



また生前整理のセミナーは

高齢者を対象とした自治体で行われたり

葬儀社のイベントで行われることがほとんど。

エンディングノートもこうしたところで入手している方が

圧倒的多数でした。

もっと年齢関係なく開かれた場で気軽に聞ける機会が増えたらいいのに

強く強く感じました!!




整理収納のキホンと防災備蓄で備える暮らし


こちらはお子様連れでご参加くださった方や

親子でいらしてくれた方、

お一人でも聴きにきてくださった方(女性だけに加え男性だけも!)、

ご夫婦でご参加くださった方もいらっしゃいました!



南海トラフ地震で影響を受ける地域ということで

備えに対する意識はとても高く

みなさま熱心にメモを取りながら聞いてくださいました



そもそも防災備蓄ってどのようなものを指すのかといったことから

水や食料の必要量、備え方についてまで細かくレクチャー。

某自治体が出している避難持ち出し品一覧と防災備蓄品一覧を

ご参考までに全員へお渡しいたしました



我が家で備えている100回分の簡易トイレ。想像以上にコンパクトで済むのねとみなさま驚いてました!
fc2blog_20180904104228a7a.jpg




入るものがあれば出るものも当然あるわけで!!

トイレについて、ちゃんと考えているかも時間をたっぷり割いて

お伝えしましたよ。これ、私はとても大事な備えだと思ってます!!



東日本大震災でもその後の災害時でもいつも取り上げられる「トイレ問題」。

我慢すると身体全体に影響を与えてしまうため

簡易トイレの準備は必須です




fc2blog_20180904104245567.jpg




実際見てみるのが一番!

ということで、実物を持参し見ていただきましたー

こういうのって知っているだけで安心だし

ぜひ買っておこうと行動を移すきっかけにもなるかと思います。




食べ物の備えに関しては「ローリングストック」法をお伝えしました。

この方法、知ってる方!と聞いたところ、2名のみでしたー。

少なくて残念ー!!










我が家でやっているローリングストック法をお伝えし、

なぜそれがいいのか、ほかにも起こるメリットとはどのようなものかも

伝えたところ、みなさま深く感心してくださいました!



【いただいた感想】

 トイレ、言われてみればなるほど!さっそく簡易トイレ買いに行きます!

 非常用をわざわざ買わなくても普段の食事が備えにもなるだなんて
  具体的に知ることができてよかった!

 いつも食べてる缶詰が非常時にはホッとする食べ物になるって、わかる気がします。
  パンの缶詰なんてあるのですね、美味しそうだから試食してみたい!

 毎日のちょっとしたことでラクする暮らしができるよう色々行動したい!




防災備蓄は普段の暮らしの中に入れ込みながら

備えることができますが、

普段の暮らしとは全く別物と考えている方が多いのだなと

強く感じました!

ローリングストックに関してもこんなに管理がラクな方法があるのになと

残念に。もっと知っていただくことから始めないとですね。

ただみなさま何かしらの備えはしているようで

関心はものすごく高く、微力ながらも広めていく必要性を強く感じました。




今回ご参加くださったみなさまが

生前整理や防災備蓄、そして身の周りの片付けを

人ごとではなく、自分ごととして考えるきっかけになれば

嬉しいです!



企画してくださった徳島の姫野組住宅センター様、ありがとうございました!

そして休日にも関わらずお越しくださった皆様、

熱心にメモを取りながら聞き入ってくださって

帰りには暖かい声をかけてくださって本当にありがとうございました!

また徳島のみなさまとお会いできる日を楽しみにしております♪












帰りにLIXIL徳島ショールームを見学(笑)

いやー、ショールームってなんでこうワクワクするんでしょうね!

楽しい時間をありがとうございました!!



無印良品×京急百貨店 お片付けワークショップ

横浜上大岡にある京急百貨店さんにて、無印良品共催お片付けワークショップを

月に1度開催しております!!

毎月変わるテーマに合わせ、無印良品さんから収納グッズを拝借!

実物の商品を見ながら整理収納が学べる、他にはないセミナーです!!

2020年
3月1日(日)【衣替え・クローゼット整理】13:30~15:00

3月29日(日)【暮らしを整える 身の回りの掃除ともしもの備え】13:30~15:00




にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村


にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ美しい収納&お片づけレッスン♪

にほんブログ村テーマ 家事がラクできる家づくりの工夫♪へ家事がラクできる家づくりの工夫♪

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ暮らしの見直し

にほんブログ村テーマ シンプル収納へシンプル収納

にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ収納・片付け

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村 トラコミュ スッキリさせた場所・ものへスッキリさせた場所・もの

にほんブログ村テーマ *日々の暮らし手帖へ*日々の暮らし手帖

にほんブログ村テーマ 暮らしごと。へ暮らしごと。

にほんブログ村テーマ シンプルな道具たちへシンプルな道具たち

にほんブログ村テーマ 捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪へ捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪

横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー 大木聖美

「暮らしをラクに楽しく、サステイナブルに」がコンセプト。
片付けのプロとして個人宅やモデルハウス収納コンサルなど幅広く活動しています。
近年では全国の工務店とともに片付けやすい暮らしやすい家造りも手掛けています。
片付け・掃除・防災備蓄・生前整理など幅広い知識を生かした暮らし系セミナーは200回超えで常に好評。Instagramフォロワー数1.6万人。雑誌・新聞・監修本などメディア掲載多数。

横浜在住。50代ラク家事主婦。
築16年の注文住宅一戸建て
夫・大学生の長男・高校生の次男の4人家族。思春期男子の子育て終盤!
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー
手放してラクになったモノコト。手放す勇気。
主婦だからこそできるサステイナブルな暮らし方を模索しながら発信中

衣食住の情報満載!


セミナー情報

◉整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催!!
自宅から気軽にご参加可能!整理の考え方や具体的な方法、そして実践的なコツを1日で学べる楽しい講座をわかりやすくお伝えします!
ご希望日指定による個別開催も承り中!ご都合に合わせてお好きな日をお気軽にリクエストください。企業様の研修としてもご利用いただけます。

◉無印良品さん防災相談室 次回4月開催予定

ランキング参加中

いつもありがとうございます!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

月別アーカイブ

PVランキング

検索フォーム