こんにちは!
無印良品週間ですね!
ちょうどポイントも持っていたので
出かけがてら店舗へ寄ってまいりました。
欲しかったのはクレンジングとオイル。
店舗へ行ったら、それらが置いてあるヘルス&ビューティコーナーが
賑わっていました

年齢層も幅広い!!
女子高生もいれば、私よりグンと年上の方々もいらっしゃる。
母娘でお買い物している姿も

そう言われてみれば、
年齢問わずどの年代の悩みにも対応した商品が揃っている充実感がありますよね

お値段もお手頃。
パッケージデザインもシンプルだし
とにかく余計なものが入っていないという安心感もあり!!
あれ、いいとこいっぱいだ(笑)
だから人気があるんですね



家のハンドソープがちょうど切れていました。
いつか試したいと思っていたハンドソープをまずはチョイス!
泡タイプボトルにしました

詰め替えボトルにはグレーと半透明ブラックの2色が
新色として発売されていましたよ

オレンジの香りが爽やかー♪
結構もっちりとした濃密泡だったのが意外でした!
しっかり洗えて満足


乾燥対策に欠かせないオイルも購入。
濃厚なスウィートアーモンドオイルを選びました。
何度もリピしているオイルですが、
大きなボトルを買うと液だれなどしてきてなんか扱いが大変なので、
私は小さなボトルを選んでいます

かなり日持ちもするし、収納スペースも取らないので気に入っています!

オーガニックシリーズのクリームクレンジングも買いました。
合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性

しっとりしたクリームをメイクと馴染ませて落とすので
乾燥肌の私の肌にはぴったりなんですよねー。
が!
このオーガニックシリーズが生まれ変わるようです

主要商品が30%オフになっていました!
良品週間中だから、30%オフからさらに10%オフ!!
愛用している方は今が買い時ですよ

オーガニックシリーズはシリーズ誕生時から愛用していました。
この香りがとにかく好きで・・・
なのでリニューアルが楽しみなような不安なような・・・・そんな気分です

いい香りでありますよーにーー


いいお買い物ができました。
コツコツ使ってまだ続く乾燥から肌を守っていきたいと思います(笑)
祝日ですね!今日も元気に楽しく

整理収納アドバイザー2級認定講座、申し込み受付中です!
整理とは何?片付けってどうやるの?素朴なギモンに楽しく詳しくお答えします

家に帰ってすぐ実践できる片付けの基本講座です!!!
2019年上半期の講座予定は以下の通り!
*5月のお申し込み開始いたしました!!4月18日(木)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)5月14日(火)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!6月20日(木)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)
にほんブログ村
無印良品で暮らそう*
無印良品(MUJI)情報
無印良品で買ったもの♪
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
* 無印良品( MUJI )との生活 *
北欧×モダン=北欧モダン
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
暮らしの見直し
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
暮らしごと。
シンプルな道具たち
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪