こんにちは!
冬になると活用頻度がグンっと上がるのが
自然素材の木のスプーンです

口当たりが良く、持った感じも柔らかくて優しい
木のスプーンですが

無印良品さんからとても小さなミニスプーンが発売されたので
お塩を入れている保存瓶の中に常備したくて購入しました!
ブナ 材ミニスプーン長さ7.5センチととても小さいのですが、
コロンと丸みがあってなんとも持ちやすい作り!!

スプーン一杯大さじ1ほどの量です。
調味料の保存瓶に入れているスプーンがあったら
そのスプーンが1杯どのくらいの量かわかっていれば
計量スプーンを使わなくて済むのでとても便利ですよ



木のスプーンって、それだけでなんだかホッとしますね

無印良品のブナ材カトラリーはとても持ちやすいのが特徴です

長さ18センチのテーブルスプーンがとても使いやすそうなので、
今度はこちらを狙って、まずは店舗に実物チェックしに行ってきます

それではみなさま、ステキな金曜日をお過ごしくださいー


横浜上大岡の京急百貨店さんにて
無印良品さんとのコラボ講座を開催しております
11月8日(木): キッチンの整理と収納12月13日(木): キレイが続く掃除のキホン2019年
1月26日(土):整理収納の基本と捨て方2月9日(土):クローゼットの整理と収納3月9日(土):キレイを続ける掃除のキホン京急百貨店は京浜急行線「上大岡駅」直結の百貨店です。
とてもキレイなお教室で、ゆったりとお茶を飲みながら
ご受講いただけます


ご興味ございましたら是非お気軽にお越しいただけたら嬉しいです
コチラも受付中!整理収納アドバイザー2級認定講座!10月27日(土) 横浜駅 アントレサロン横浜(横浜駅徒歩6分)11月29日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)
受付は10/31から始まります!
12月11日(火) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!
にほんブログ村
シンプル掃除で簡単スッキリ!
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
無印良品で買ったもの♪
コメント