こんにちは!

今回もいち早く緊急災害支援のYahoo!基金が
立ち上がりました。
寄付の受付が始まっております。
→
詳細はこちら!北海道の皆様に少しでも寄り添えますよう。
今できることを。
1日でも早い復興をお祈りしております。
2年半前、2016年の3月に無印良品さんでいただいたパンフレットを
ずっと保管し、
備蓄の参考にしています。

もしもの備えということで、
7日間を想定し、
最初の2〜3日からどのようなものがあったら良いか
防災備蓄についての品や数などが書いてあります。
パンフレットをスクショしただけですが、
もしご参考になったらと思い写真を撮りました。

裏面には応急処置などの方法が。
こうやって読んでおくだけでもいざという時の
心構えは違います。
2年半前なので情報が古かったらごめんなさい。
少しでも、誰かのお役に立てますように。
無印良品さんにはレトルトカレーを始めとした
保存食としても使えるレトルト商品が多くあります。
また歯磨きティッシュや水を使わないフィルム石鹸などもあり、
旅先ではもちろん
防災備蓄品として取り入れるのにも使えるなと常々思っています!!
10月の講座募集開始いたしました!!!次回整理収納アドバイザー2級認定講座!9月12日(木) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) 10月4日(水) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!10月27日(土) 横浜駅 アントレサロン横浜(横浜駅徒歩6分) new!
にほんブログ村
防災の日
災害・地震・防災
防犯・防災
子育てしやすい家・赤ちゃんと暮らす部屋
家事が楽しくなるモノ・工夫
暮らしをつくるインテリア*
シンプル掃除で簡単スッキリ!
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
コメント