こんにちは!
以前
エコナセイカツ マキさんに頂いた
ダイソーのキッチンあみたわし。
すんごい気になってるんだよねーって言ったら
「使ってみなよー!」って頂いちゃったんです♪

そしたらものすごい使いやすくて気に入っちゃったので
100円ショップ ダイソーで買っちゃいました!
リピートっちゃ、リピートですね

このキッチンあみたわしの何がいいって、
食べカスが網目に詰まらないんです!!例えばフライパンにこびりついた卵焼き。
スポンジで落とすとスポンジ側にカスが入り込んできませんか?

これが、ない!!
なぜなら、すぐ洗い落とせるからです

そして
速乾性も素晴らしい!!
なんせ、スカスカですからね(笑)
キッチンスポンジは絞りきれていない水分から
雑菌が繁殖すると言われています。
キッチンあみたわしは蛇口にペロンと引っ掛けておけば
すぐにサラサラに乾いているので
あとは近くにたたんで置いておけばOK!!
水分が全く近寄らないという嬉しい事態


4枚たたんで重ねてもこの高さです。
そう、
収納場所を取らないのも良いところなんですね!!
ただ、難点も。
カラフルピンクがとにかく、派手(笑)
慣れてきちゃいましたが、やっぱり我が家のキッチンにあると浮いてます


逆に、グレーが嫌だって方もいると思うんです。
好みって人それぞれだから、派手カラーが好きな人も
シンプルカラーが好きな人もいると思う

両方取り込みたいから派手&シンプルをセットに・・・・
では、なーーーーく!!
どうぞ単色で売り出してくださいませ、ダイソーさん!!!

いつも使っている台布巾やクロスと。
グレーだと、馴染むわぁぁ

派手ピンクが収納エリアで目立ちまくってるのが
唯一の難点です

毎日使うものだからこそ、
使い勝手が良くて
コスパも良くて
手に入りやすいものを選びたいなと思っています

それでは本日もみなさま素敵な1日をー♪
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
夏休みのお知らせ 8/13〜8/17
この間にいただきましたご連絡は休み明け以降に順次させていただきます

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
整理収納アドバイザー2級認定講座 受講者様募集中!
8月30日(木) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!9月12日(木) 京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!
にほんブログ村
100円ショップ*白黒限定*
家事がラクできる家づくりの工夫♪
シンプル掃除で簡単スッキリ!
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
暮らしの見直し
家事が楽しくなるモノ・工夫
*日々の暮らし手帖
コメント
山岡さくら
いつも楽しく読ませていただいています。
ダイソーのあみたわし、店頭で見かけて良さそうだな、と思うものの、私もこのピンクが気になり・・・
手が出せずにいました(TT)
どう考えても、浮きますよね(^^;
グレーだけか、グレーと黒とかで販売してくれれば、絶対買うのに。
ほかにもたくさん、そういう人いると思うんですよね。
この記事がダイソーさんの目に留まることを願ってます!
2018/08/17 URL 編集
横浜の整理収納アドバイザー 大木聖美
でしょでしょ、ピンク(汗)
共感していただけて嬉しいです
目立ちすぎちゃうのよねー・・・
グレーと黒の組み合わせもいいね、そしたらまとめ買いしちゃうのにな
あみたわしがもっとメジャーになれば
セリアとか作ってくれそうー♪なんて期待してます!!
2018/08/17 URL 編集