こんにちは!
お気に入りのイケアのフレームを
手直ししました。
プチDIYとでも言いましょうか


リビングに飾っていた細長いイケアのフレーム。
イケアのフレームは裏板が薄くてフレーム本体との留め金が
簡易的なものが多いのです。
そんな留め金が緩くなってきてしまい、
フレーム本体が落下の危機に!!
安全を考慮し、取り外していました。

そこでセリアでL字金具を購入!!
フレーム本体と裏板を四箇所しっかりとネジ止めしました!

フレームが木枠で裏板も合板だったので
ネジがしっかり入りましたよ

所要時間、3分ほど!!

復活です



ちなみにフレーム前面にはガラスが入っていましたが、
これはかなり前に取り外して処分しています。
万が一落下した際、ガラスだと被害が大きいかなと思ったので

東日本大震災があった後に取り外した記憶があります。
お気に入りは長く使いたい!
長く楽しみたい!!
そのために色々とケアしたり手を加えたりというのは
楽しいものですね

しかもそんな工具パーツが100均で手に入るだなんて!
いやいや、ありがたいー♡
シンプル掃除で簡単スッキリ!
シンプル収納
家事が楽しくなるモノ・工夫
楽しく暮らす
100円ショップ L O V E
北欧好きの100円スタイル
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

春、お家をスッキリさせてみませんか?!
4月21日(土)横浜駅(7路線からアクセス可能)横浜アントレサロン(横浜駅徒歩6分)
4月26日(木)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)5月22日(火)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分) new!時間はいずれも9:45〜16:45
詳細・お申し込み・問い合わせはご希望の日にちをクリック!
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************