こんにちは!
連載でコラムを書かせていただいている
アイリス収納インテリアドットコムさんにて
押入れと納戸収納に関する記事が公開されました!
【25】押入れと納戸の整理術押入れや納戸って、あればとても便利な空間ですよね!
が、他の収納場所同様
何を入れるかきちんと決めておかないと・・・カオスになります

しかも簡単に




そうならないためにはどのように使っていけば良いか、
わかりやすい収納とは?など
押入れや納戸の収納に役立つ情報をお伝えしております!!
【25】押入れと納戸の整理術
そういえば見直したことないかも!
何が入っているか思い出せない・・・
ぎゅうぎゅうにモノが詰まっていてヤバイ・・・
などなど、少しでもご興味湧きましたら
ぜひ読んでいただけたら嬉しいです!!
前回までのリビング収納についてはこちら
【22】リビング収納 リビングってこんなところ!【23】リビング収納 家族で使うものの収納・個人で使うものの収納【24】寝室収納必要最低限のもので落ち着くベッドルームに!昨日出かけた横浜駅周辺、
桜がとっても綺麗でした!!

昨日、そして今日が満開の見頃かもしれません

あの薄いピンクに囲まれるとなぜだかホッと心地良くなりますね♪
新年度に向けて、身の周りを整えたくなりますよね

そして本日は整理収納アドバイザー2級認定講座の開催日です!!
今日もわかりやすく、楽しく、
家に帰ってすぐ片付けに取りかかれるよう
お伝えしてまいります

シンプル掃除で簡単スッキリ!
シンプル収納
収納・片付け
家事が楽しくなるモノ・工夫
楽しく暮らす
*日々の暮らし手帖
無印良品で暮らそう*
暮らしごと。
シンプルな道具たち
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

春、お家をスッキリさせてみませんか?!
4月21日(土)横浜駅(7路線からアクセス可能)横浜アントレサロン(横浜駅徒歩6分)
4月26日(木)京急上大岡駅 ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)時間はいずれも9:45~16:45
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント