*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
整理収納アドバイザー2級認定講座 受講生受付中!!
1日で資格が取れる、大人気の講座です

新しい年、お家をスッキリさせてみませんか?!
2018年1月19日(金)の詳細・お申し込みはコチラ2018年2月19日(月)の詳細・お申し込みはコチラ場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
こんにちは!
大好きな文房具のひとつ、マスキングテーーーープ

そんな中でも今気に入っているのが・・・

KITTAというシリーズのマスキングテープです


いわゆる普通のマスキングテープのように丸くない、
付箋のようなマスキングテープ!

というか、もう見た目は付箋ですね!!
同じサイズにカットされたマスキングテープなので
切る手間もなく持ち運びにも便利です


色や柄がとても豊富で選ぶのに迷うほど

私はお片付けの仕事用として使いたかったので
文字が書き込めるラベルタイプを選びました!!

裏についている紙を剥がして使います。
大きさが揃っているのでラベルとして貼ると
簡単に統一感を出すことができる優れもの


スケジュール帳に貼って使えるこんなサークル型の
小さなシールタイプもあり!


メモやお手紙のアクセントとして
手軽に使いたいこんな素敵なデザインもあり


これも文字を書き込んでラベルにもできるなーと
思ってます!
次はこれを買おうっと♪

これもラベルとして使えるシンプルなタイプ!

1つに4種類の柄が入っているのが嬉しいKITTAですが
スリムタイプになると8種類も入っているーー

これも普通のマスキングテープとは違って
KITTAが楽しめるところかなーと思っています

収納の場所も取らないし、
なかなか減らないマスキングテープですが
これなら使い切れそうな予感(笑)
今とってもオススメな文房具なのでしたー

マスキングテープ(雑貨、文房具)
マスキングテープ*シール大好き
シンプル収納
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

新しい年、お家をスッキリさせてみませんか?!
2018年1月19日(金)の詳細・お申し込みはコチラ2018年2月19日(月)の詳細・お申し込みはコチラ場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント