こんにちは!
掃除が好きな私。
用途ごとに洗剤を買っていたら
洗剤の収納スペースが大変なことになってしまったという
過去があります(汗)
そんな洗剤類をもっとシンプルにしたくて
始めたのが「ナチュラル洗剤」を使った掃除。
最初はワケがわからず戸惑っていましたが
特徴を使い分けて用途に合わせて使い慣れてきたら
こんなにラクなものはない!と感じるまでに

今回はその中から
クエン酸を使った掃除法を
日刊住まいさんのコラムにてご紹介しています!
食洗機、鏡、シンクから観葉植物まで!「クエン酸」を使った簡単お掃除テク6つ
そのまま使ってもよし!
水と合わせてスプレーにして使ってもよし!
水に溶けやすく、主に水垢汚れや石鹸カスなどに強く
除菌作用もあるクエン酸。
クエン酸スプレーを常備しておくと簡単にケアできて
便利です

↑そんなスプレーの作り方も載せてます!!

ご興味ありましたら読んでいただけると嬉しいです♪
食洗機、鏡、シンクから観葉植物まで!「クエン酸」を使った簡単お掃除テク6つさぁ月曜日!
今週も元気に楽しく過ごしましょう

日刊住まいさんのコラム色々!
こんな失敗してない?選んではいけない「詰め替え容器」の失敗ポイント3つ!
もったいない!余った「アロマオイル」を全部使い切るアイデア3つ
キッチンスペースを圧迫している原因はコレ!? 「保存容器」をスッキリさせる5つのポイント!トラコミュ作りました
どんどんトラックバックしてね♪
シンプル掃除で簡単スッキリ!
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

年末までに、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程:11月14日(火)
12月15日(金)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
*3人以上集まれば個別開催も可能!お問い合わせください!***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント