こんにちは!
紙ゴミを出す際、ゴミをまとめるのに
麻ヒモを愛用しています。
ずっと無印良品の麻ヒモを使っていました


ですが先日セリアでも麻ヒモを
見つけてしまいました!

無印良品のものは250円。
セリアのものは2個セットで108円!!!
長さはどうなのかなー、
でも見た感じ、さほど長さに違いはなさそう


もともと使っていたカゴにすっぽり収まりました

ちなみに、このカゴはセリアで買ったもの。
ハサミは無印良品の携帯ハサミです

ヒモとハサミはセットにしておくとすぐに作業できてラク!

パントリーにある紙ゴミ置き場のそばに
麻ヒモ専用スペースを使っています!!
使い心地も大差なし

というわけで、麻ヒモは今後セリアで購入することに
決めましたー


どうせ使うなら使い心地のよいものを選びたい!
消耗品だって同じですが、繰り返し購入するから
コストのことも考慮したいですよね

コスパ最高で長く使っていけるモノを
今後もアンテナ張って探していきたいと思っています

100円shop*セリア(seria)
100円ショップ L O V E
北欧好きの100円スタイル
シンプルな道具たち
家事が楽しくなるモノ・工夫
にほんブログ村***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

年末までに、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程:9月22日(金)
10月17日(火)
11月14日(火)
12月15日(金)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
*3人以上集まれば個別開催も可能!お問い合わせください!***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント