こんにちは!
昨日は雨風強くて
桜が一気に散ってしまいましたね。
我が家の木も強い風に揺らされたせいか、
今朝外に出たら葉っぱが落ちまくってました(汗)
ほぼ毎日玄関と道路掃除に使っている
無印良品のトタンちりとり。

この素朴な佇まい、気に入っています

ネット限定商品で、
大阪のトタン職人さんが手作りしているという
なんとも温かみのある蓋つきのちりとり。

特にお気に入りはこの木の持ち手!
優しく手に沿う感じが
たまりません

使い始めて1年ほどですが、
相変わらず快適に使っています!
扱いにはちょっと気を使っており、
軒下に置いて雨に濡れないようにしています!
木の持ち手部分が腐ってしまったり、
トタンが錆びてしまったりしてしまうと思うので

大切に、長く使っていきたいなと思っている
無印良品のネット限定フタ付きちりとりなのでした


ちなみに、1年前の5月の写真

5月になるとブルーデージーが咲いて
爽やか度がアップした写真になりますねー

現在の我が家はチューリップが見頃を
迎えています


去年の冬に植えた100球が
次々と目覚めている感じ!
道路沿いはこんな明るいチューリップが
そよいでいます


玄関エントランスに続く道沿いは
ピンクの濃淡で

狙ったわけではなく、
偶然こうなったんです!!
あなたの街のお花屋さんイングの森さんで
チューリップあれこれ100球というのを買って
植えただけ!!
春らしくてラブリーなこのピンクに
なんだか毎朝癒されています
今ならコチラがオススメですよ!
桜にチューリップ、
春って明るくていいですね!
にほんブログ村
無印良品(MUJI)☆ 欲しいもの~♪
無印良品で暮らそう*
無印良品(MUJI)情報
無印良品で買ったもの♪
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
わたしのお気に入り
☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆
日々の暮らしをシンプル&豊かに
我が家のお花たち♪***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

春、お家をスッキリさせてみませんか?!
日程:
4月21日(金) 満席御礼! 5月13日(土)
初の土曜開催! 6月22日(木)
7月28日(金)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
実例をお話ししながらみなさまのお話しも聞きたい!
よって少人数制を取っています(定員:6~7名)。
ご予約が早く埋まってしまう場合がございますことご了承ください。
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
収納用品のご相談にも乗っております!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント