こんにちは!
イケアの収納ボックスBESTA(ベストー)収納ボックスは
新しく出たフェルト素材のボックスです

フェルトというと、優しく中のものを保護してくれる
イメージがありますよね!!
そんな特徴のあるBESTAボックス、
こんな風に使うと良いですよ!という収納アイデアを
日刊住まいさんのコラムに掲載していただきました
フェルトだから安心!使ってみてわかったIKEA新商品「BESTÅ」ボックス収納活用法例えば・・・
繊細な作りのカメラとかDVDを入れるのに向いています!

どのご家庭にもあるカメラなど

ちょっとした衝撃に弱いので
取り扱いには気を使うところです

それがこんなフェルトボックスなら、
優しく守ってくれますよ


愛用しているワゴンにも、ピッタリ!!!
我が家はここでBESTAボックスを使っています

入れているのはリモコン類。
長さのあるボックスなので、長いリモコンも余裕で入ります!
ワゴンの上段に入れているため
かがむこともなく立ったまま出し入れできる

引き出したりなどがなく
ノーアクションで取り出したりしまったりができる!
さらにフェルトボックスなので多少雑に扱っても
保護してくれるので安心

とっても便利なボックスなので、
もっともっと家の中で活用させたいなと思っています!!
フェルトだから安心!使ってみてわかったIKEA新商品「BESTÅ」ボックス収納活用法読んでいただけたら嬉しいです

最近のコラムはコチラ!
食器がもっと取り出しやすくなる!キッチン「引き出し収納」のお悩み解決グッズ4つ途中で挫折しない!絶対に「物を減らせる」超簡単な分類の仕方って?愛するイケアについて書いたコラム!
299円なのに超優秀!IKEAのフェイクグリーン「FEJKA」が優れている4つの理由IKEAで見つけた!クローゼットをスッキリさせる便利な収納グッズ3選***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

いよいよ年末に向けたお片付けシーズンがやってきます!
日程:
11月 11日(金)
12月 2日(金)場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスンと作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント