こんばんは

突然ですが、我が家ではお米をずっとビニール袋に入れたまま保管してました。
・・・お恥ずかしい

なんせ、気に入る米びつが見つからず

そんな我が家にピッタリな米びつを発見

やっとやっと、購入しました


グッドデザイン賞を受賞したことがあるという米びつ、
”エムケー ライスエース”
すっきりとしたデザイン、無駄な色味のないところがお気に入り

この米びつをネットで見つけ、「いいな~、気になるな~」と思っていたら・・・
シンプル好きにはたまらない、素敵な商品をいつもセレクトされている
*夫婦2人の生活空間* の アズ~as~さんが
この米びつを購入しましたと記事にしていて



背中を押された感じがして(勝手に

スミマセン

)
ポチッとしたわけであります

アズ~as~さん、ありがとうございました

この製品について、詳しく書かれているアズ〜as〜さんの記事はコチラ →
☆ 
上の部分がこのようにガバッと開くので、お米をザザザーッと入れるのが
とっても楽です♪

手前のボタンを押すと、お米が下の受け皿に出てきます。
ボタンは、右が2合で左が1合。
アズ~as~さんも記事にしていましたが、この米びつの色、
オフホワイトに限りなく近い・・・いやいや、オフホワイトですな

真っ白で考えている方には、「あれ?」と感じる色だと思いマス。
我が家では、これをキッチン裏のパントリーの棚の下へ ↓ ↓ ↓

ジャストサイズ

お米を入れるときは本体を引き出さないといけませんが、
本体、とっても軽いので無理なくできてマス

パントリーの収納棚は無印のものです。左の収納も無印のケース。
こう写真を撮ってみると、中身が透けてるのがありありとわかる

かっちょ悪~~

またまた、改善すべきところが出来ました

この半透明のケース、いつか目隠しをしたいと思いマス

最後まで読んでくれてありがとうございます

ブログ村のランキングに参加しています。
↓ ポチッとしていただけると励みになります

にほんブログ村
コメント
アズ~as~
画像を見て、やっぱりレバーの下にあったシールもはがしてある~♪って思っちゃいました。
他のシールに比べて、これだけちょっとはがしにくい気がしたので・・・
インテリアの好みが、シンプルであたたかみがあるってところが一緒だし、歳も近いみたいなので、これからも買いたいものがかぶることがあるかもしれませんね♪
今回は、記事の中で紹介していただきありがとうございました。
2012/02/21 URL 編集
ニンジンオレンジ
そうそう、シール、はがしました!ついてると、雰囲気が、なんか、ね!
アズ〜as〜さんの紹介するグッズ、「あ、それいい〜♪」っていつも思っちゃう。
好みが似ているのですね!!
これからもちょくちょく遊びにいきますのでよろしくお願いします♪
2012/02/22 URL 編集