こんにちは!
突然ですが!!
みなさま、趣味ってお持ちですか?
それはずっと長く続いているものですか??
お片付けによるモノダイエットを始めて
2週間目。
1日1か所から5つの不要なものを出しています。
今日は寝室兼クローゼット

ということで、
クローゼットに眠っている
趣味のグッズを見直ししてみました。

写真左上に写っている
白と黒のボックス。
4つ中2つに、ハマっていたアクセサリー作りの
パーツや道具が入っています

とにかくパーツがいっぱい入っており、
蓋が閉まらないほどだったので
中身を見直し、
これはもう使わないと判断したパーツを
取り除きました


集めて見て、感じたこと!

「なんとなく」買っていた

使うか否かではなく、「安い」から買った

使う予定もないのに「もしかしたら使うかも」と、買った
モノ作りにハマっている時って、
とにかくたくさんのものを
揃えたくなっちゃうんですよね・・・
でも、上記理由で買ったものって、
結局使わないものなんだと、痛感

勢いに流されて買ってしまった自分に
猛烈に反省したクローゼットの見直しでした

反面、久しぶりに見たキラキラなパーツ達に
心ときめいたのも、事実

「どんなものを作りたいのか」軸を決めて、
パーツをもう少し整理しようと思います。
もしかしたらまた始めるかもしれないし、
趣味のモノって捨てられないモノの代表選手だなって
改めて感じたのでした・・・トホホ

こちらも要チェック!
本日も長々とおつきあい、ありがとうございました!
***********************
6/21 横浜市港南区 お片付け講座詳細はコチラ!***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方にオススメな、整理収納アドバイザー2級認定講座。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

8月までの日程を公開いたしますので
ご興味ある方、早めのお申し込みをお願いいたします!
日程:
6月16日(木)7月14日(木)
8月 5日(金)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
詳しくは
コチラ !
お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスン&作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
詳細はコチラ →
☆***********************
インスタグラムも!!


***********************
コメント