こんにちは!

今日は朝から雨が降り、
スッキリしないお天気のこちら横浜でしたが

先日お天気が良かった日に
電子レンジのお手入れをしました


2年前に購入したビストロは
下の受け皿が取り外せるので
落ちてしまったカスやコゲなどを
しっかり受け止め、いつでもキレイを
保つことができます


いつもはセスキ水で中を拭いてお手入れしています。
先日は魚を焼いたらニオイが
取れなくなってしまったので、
ネットで見た方法を試してみました。
お酢を耐熱容器に入れ、1分温めるということ!
が、温めすぎて焦げてしまい、
逆にお酢のニオイが取れなくなってしまいました(涙)
重曹を使ったお手入れ方法もあるようなので
今度試してみようと思います。
どうにかして家にあるものでお手入れできないかと、
いつも調べて試しています!!

毎日使うものだから、
手軽な方法でキレイを持続できたら
嬉しいですよね!
最近の家電はパーツを取り外して
丸洗いできたり、
汚れにくい素材でできていたり、
汚れがたまらないデザインになっていたり

そんな細かいところまで気遣いがあり
嬉しくなってしまいます

ご自宅にお伺いして行う片付けレッスン&作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
詳細はコチラ →
☆***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方は、こちらの講座がオススメ。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

整理収納アドバイザー2級認定講座申し込み受付中!
日程:
4月22日(金) キャンセル待ち 5月19日(木)
6月16日(木)
7月14日(木)
場所:横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
詳しくは
コチラ ! お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
インスタグラムもやってます!!


***********************
コメント