こんにちは!
私は掃除が好きで、
ドラッグストアに行っては
掃除用洗剤をあれこれ買って試してを
繰り返してきました。
ハタッと気づいた時には
使いきれていない掃除用洗剤の山・・・
そして、それらが相当な収納スペースを陣取っていることに
気づき、
洗剤の断捨離がてらナチュラル洗剤に切り替えを
してきました

いま使っているナチュラル洗剤は
重曹/クエン酸/セスキ炭酸ソーダ/
過炭酸水素ナトリウム。
重曹とセスキは扱いに慣れてきたので
大きなサイズを購入するようになりました!

そこで、大きなサイズでも詰め替え可能な
こちらの容器を購入


白黒モノトーンのものしか置いていない
とても素敵でお気に入りのショップ
mon・o・tone 楽天市場店さんで購入

こう見ても大きさにピンとこないかもしれませんが、
とっても大きいです!!
幅:約145mm 奥行き:約145mm 高さ:約175mm
容量は2.5リットル

スッキリが好みなら白い蓋バージョンもオススメ!

試しに並べたスプレーボトルと比べても、
この通り、でっかい!!!
かなりな量のものを詰め替えられますよ!!!



フタが大きく開くので、
中身の出し入れもしやすいです!!
粉末じゃなくても、
ジェルボールだったり、子供の小さなおもちゃなんかにも
使えそうな陽気ですよね!!
中身をすくう用に、
無印良品の入浴剤用スプーンを入れました


中身は同じ様な白い粉・・・
なので、ラベルは必需品ですね!!
重曹の方は以前
mon・o・tone 楽天市場店さんで購入した
ラベルがあったので、ペタリ(*^_^*)

セスキは残念ながらラベルがないので(涙)
いつものピータッチで作りました


他にも素敵なラベルの数々!


袋のままだとかさばるし、見た目もイマイチ!
さらに取り出しにくいですよね。
こんな素敵な容器に移し変えれば、それだけで気分上々

もっと色々なところでナチュラル洗剤を使っていきたいなと
思います

今日はお片付けサービスに行ってきました!
リピーター様のお宅へお伺いして3時間、
気になるとおっしゃっていた場所をみっちり整えてきました!
作業に入ってしまうと夢中になる私・・・
いつも写真を撮り忘れます(汗)
前回見直したキッチン、モノが溢れずスッキリを維持していたので
とっても嬉しかったですっ

急がなくても良いので、見つけた課題をコツコツ
クリアしていきましょうね!
春だし、身体が動くようになってくる季節。
お片付けのベストシーズン、到来ですよ

***********************
ご自宅にお伺いして行う片付けレッスン&作業、
「お片付けサービス」!
おかげさまで好評をいただいております

お片付けスイッチ押しますよ!!
詳細はコチラ →
☆***********************
自分で片付けはしたいけど、
どこから手をつければ良いかわからない!
どうやって片付けしていくのが良いか知りたい!
という方は、こちらの講座がオススメ。
1日で資格が取れる、大人気の講座です

整理収納アドバイザー2級認定講座申し込み受付中!
3/28(月) 横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
4/22(金) 横浜市港南区 ウィリング横浜 京急上大岡駅
詳しくは
コチラ ! お問い合わせは
コチラ !
お申し込みは
コチラ !
***********************
インスタグラムもやってます!!


***********************
コメント