こんにちは!
マスクをしている方をチラホラ見かける季節に
なりました!!
そんなマスクの収納、我が家はリビングシェルフの
一番下の棚の中と決まっています。

無印良品の小物収納ボックス3段に、
子供用、大人用と分けて入れています!
このボックス、縦にも横にも使えて
本当に便利♡
大人用マスクはきらすことなく常備して
いますが、
子どものマスクも学校の給食当番で使うため
一年中常備!
子どもたちが自分で学校の支度ができるよう、
一番下の棚に定位置を決めています(^^)
最近は身体が大きくなってきたせいか
背中を丸めて取り出していますが

この場所に家族全員慣れているし、
使用頻度高いものでもないので
まだまだこの場所の定位置は続くでしょう(^^)
使う人の中で一番気をつけてあげなければいけない人に
合わせた場所を設定してあげると
定位置は上手く決まります。
例えば、一番背の低い子に合わせてあげたり、
一番片付けが苦手な人のレベルに合わせてあげたり

家族みんなが自分で準備したり片付けたり
できたら、気持ちがいいですよね!!!
そんな収納を、目指しています

インスタグラムもよろしくです


「wagamichilife」フォローはお気軽に
コメント