こんにちは

横浜の整理収納アドバイザー大木聖美です。
台風の猛威が・・・みなさまのお住まいの地域は
大丈夫でしょうか?
7月に入り、やっと咲いてくれたものがあります!!

大好きな「水無月紫陽花(みなづきあじさい)」です。
旧暦の6月、ちょうどいまごろ咲くアジサイなので
この名前がついたそう。

まっ白と緑が清々しい円錐形のアジサイなので
あえて色を抑えめにして飾ってみました

この家に住んで今年で10年になります!
最初に植えたのがこのアジサイでした

大株になり、何もお手入れしなくても
毎年大量の花をつけてくれる
楽しみな楽しみなアジサイ

白い花からたくさんの元気をもらっています♪

そしてもうひとつがコチラ!

エキノプスブルー(ルリマツリ)です!!
こちらは4年目。
去年初めて花を咲かせ、今年もたくさん咲いてくれています!!
育て方によると
来年あたり株分けをして新しい場所に植え替えて
あげるといいらしい

お庭にたくさん増えるといいなぁ♡
インテリアもそうですが、お庭もやっぱり
白、青、紫、緑が好きです

さて、今日はこれから
整理収納アドバイザー2級認定講座!!
整理とは何か、収納って何か、
モノがなぜ増えていってしまうのか、、、
などなど、わかりやすく熱く!!
お伝えしたいなと思っています♪
次回は9月17日(木)を予定しています!
追ってブログ上で告知しますので
ご興味ある方の参加をお待ちしておりまーす
コメント