こんにちは

横浜の整理収納アドバイザー大木聖美です。
こちら横浜は朝は小雨が降っており、
いまは上がったもののどんより湿ったお天気と
なっております。
毎日ニュースでは「梅雨」という言葉を聞きますね、
そんな季節になりました


どんよりとした曇り、ジメジメ、シトシト。
そんな時って、お掃除のやる気もガタ落ちしませんか?!
今日はヤル気スイッチを押すために、
ちぎったティッシュにアロマオイルを数滴たらして
掃除機で吸い取ってから掃除機がけしました。
すると排気口からいい香りがしてくるんですよ!
今日はすっきりしたかったので
グレープフルーツ1滴、レモン1滴、ペパーミント1滴に
してみました

紙パック式の掃除機の方は、パックに直接アロマオイルを
たらすと同様の効果を得られるようです

お掃除しながら気分転換だなんて、
これぞまさに一石二鳥じゃないですかー

そんな「梅雨時」ならではのお掃除の裏ワザを
Sumai(日刊住まい)のコラムでご紹介しています!!
→
梅雨は味方になる!「雨の日だからこそ簡単になる」お掃除3つの裏ワザえーっ、そうなの?と、思った方!
ぜひ一読してみてくださいね

梅雨を味方につけて、楽しく簡単にお家をキレイに
しちゃいましょう

もっと詳しく整理収納を知りたい!という方は
整理収納アドバイザー2級認定講座はいかがですか?
整理とはなに?収納ってどうやるの?を
詳しく、楽しく、そして熱く!!お伝えしていきます

7月の募集も開始しております!!
詳しくは下記リンクから詳細をお読みください!
************************
整理収納アドバイザー2級認定講座募集中!
上大岡(横浜市港南区) ウィリング横浜
2015年6月18日(木)
2015年7月17日(金)************************
本日もお付き合いありがとうございました!
コメント