こんにちは

リビングで使うものを一括管理している
リビングチェスト!
この一角を、私のワークスペースとして
確保?!することにしました


この扉の中は、私専用!!
整理収納アドバイザーとしてのお仕事道具や
雑誌の取材、コラム執筆などのお仕事道具(ネタ帳?)や
いつも見ている雑誌などなど・・・・
カテゴリ分けして無印良品のファイルボックスに入れています。
私専用スペースなので、ラベルはつけていません。

可動式の棚がついており、当初はこの棚を利用して
書類を整理しようと思っておりました。
が、すべてを「横」にして収納すると
書類を重ねていくことになり、
結果探しずらいし取り出しにくいのでは?と思い!!
だったら棚を取り外して「縦」に使おうと思った次第です

この空間を、何の目的でどのように使うのか。
それによって、収納方法が変わってきます!
目的をキチンと持てば、必ずや使い勝手の良い
収納になるはずですよ!!

ちなみにこの空間、もとはCD入れでした〜


チェストの上段を全て開けると
こんな感じに!!
収納しているものによって、引き出し、ただのボックス、
そしてファイルボックスと
使う収納グッズを分けています

見つけやすく、取り出しやすく、使いやすく!!
いつも考えています


春!!
お庭の花たちが気持ち良さそうに咲いていますー

毎朝お庭に出ては、花がら摘みにいそしんでいます

インスタグラム始めました


「wagamichilife」
フォローしていただけたら嬉しいです
コメント