こんにちは

先日の楽天お買い物マラソンで
購入したものが続々と届いております♪
最後の最後に、ポチリとしたものが
SONOBEのめいぼく椀

「欅(けやき)」を2つ、購入しました


家族分、揃いました!
上から、「ぶな」「さくら」「けやき」「けやき」
「ぶな」はダンナさんが、「さくら」は私が
以前から使っているものです。
神奈川県小田原市の園部産業さんの製品で、
原木の切り出しから塗装まで、木製品の一貫した生産を
行っているそう

熱いものを入れても手に熱が伝わりにくく、
木の温かなぬくもりが感じられ、
口当たりがとても柔らかく・・・

一生ものの、お椀です!

ひとつひとつ、表情が違ってみえるのも
個性があって、木製品の良いところ!
栗や楢など、6種類の木から選べます。
子どもたちそれぞれに、どの木が良いか聞いたところ、
偶然にも2人とも「欅(けやき)」でした

欅といったら、日本の銘木!!
お椀とともに、強くたくましく育ってもらいたいワ!

そしてもうひとつ、食つながりで!

新しいチルウィッチのランチョンマットも
お迎えしました〜♪
プレスドモッド!!

我が家はシルバーをチョイスしました


不規則な輪が並んで、楽しげな模様を描いて
くれています!!
イケアのセンターマットとも相性良し

色合いも、これからの季節にピッタリです!
日々の生活に欠かせない「食」が充実していると、
生活全てが満たされるように感じマス

そうそう!
冒頭でお伝えしたお椀ですが。
予備として使っていた古くなったお椀たちを
入れ替わりに処分しました。
「入れたら出す」
これも家の中を快適に保つ鉄則ですね!!!
コメント
-
2015/04/17 編集