こんにちは

今日も雨が降り続きとても寒いこちら横浜

最高気温11℃って、真冬並みだわぁ

なのに子どもは夏と同じ半パン履いて学校へ

寒さ知らず・・・うらやましい限り

さてさて

先日宝島社から発行されました
「無印良品・イケアの素敵な収納アイデア」というムック本に
我が家を掲載していただきました


文字通り、無印良品とイケアの収納グッズが盛りだくさん!
これらを使った収納に興味がある方、必見です


我が家は「場所別収納アイデア」というコーナーで
クローゼットやキッチン、子ども部屋、洗面所・・・などを
掲載していただきました

実例以外にも、
無印良品とイケアの大ヒット商品の使い方アイデアや、
売れ筋アイテムの紹介や、
とにかく「無印良品とイケアの収納大好き!」な人に
とってはたまらなく”ため”になる本だと思います

私もすっかり刺激されてしまいました。
さっそくマネしたい〜

というわけで、気になっている場所を片付けようっと♪
本屋さんに立ち寄った際にでも、
お手にとっていただけたら嬉しいです

そろそろコチラの準備もせねば!
コメント
24705
岡山の本屋さんにもあるかな@@
探しに行ってみますねー♪
わが家はモノを極力増やさないようにしていて、収納用品も便利だと思いつつも、これもモノだし。。。と思ったらどうしてもあるものを使って仕切ったり区別したりしてしまうんですけど、
やっぱり見た目って大事よね!と、先週の整理収納フェスで感化されてしまい(おうちの収納自慢?みたいなパネル見てたら、うちのやり方貧乏くさい。。。と思ってしまったw)
やっぱり必要な分だけでも収納用品そろえようかな。
本見て勉強させていただきますね!
2014/11/27 URL 編集
ニンジンオレンジ
「ニンジンオレンジ」で掲載されています!
洋服の手持ちも少ないって言ってたし、すごく考えて買い物をしているのね!
入ってくる量が多いと家の中があふれてしまうもんね、わかるわかる!!
私もよーく考えてから買い物するようにしてるー。
100均のものでさえ、かなり慎重(笑)
無印良品の収納はベストセラー製品が多いから
後から買い足すことが出来て便利なの。そこが好き♪
シンプルだし、丈夫だし、見た目が揃っていると気分いいし(笑)
それでも買う前は慎重だけどね(笑)
2014/11/27 URL 編集