こんにちは

ずっと気になっていたトレイをIKEAのものに
チェンジしました!!

毎日よく使うトレイたちは、我が家では珍しい
「見せる収納」にしています

大きなグレーのトレイは100均のセリアで購入したもの
なのですが、周りからハゲてきてしまい(汗)
汚れも気になってきていました。

近くでみると、こんな感じ!
100円だから仕方ありませんが、劣化が早くて残念


↑ フォグリネンワークのリネンコーティングトレイと
とても良く似ており、お気に入りでした
フォグリネンワークのふきんは吸い取りが良く愛用しています!ずっと気になっていたトレイ。
先日IKEAへ行った際、気に入ったデザインのものに
出会えたので、買い替えることにしました


IKEAで買ったものの記事でもご紹介しましたが、
トレイ BÄRBAR 33センチ×33センチあります!
すっきりとした形と頼もしい大きさ、
なによりデザインもスッキリしたモノトーンで好み

即決でした



一緒に並べているトレイたち!!
大きさもデザインもそれぞれですが、
色をモノトーンで統一して、まとめています

さっぱりスッキリしたキッチンのフォーカルポイントにも
なっています

なかなか取り扱いのないartekのH55シリーズのトレイが!
今なら
CORTINAさんで在庫ありです


シエナのSサイズトレーも使いやすい大きさでお気に入り


ホワイトが多くなったトレイに変えたせいでしょうか、
キッチンがスッキリ見えるようになりました


大きなトレイに変えたおかげで、
スッキリしただけでなく
食事の配膳が断然スムーズになるという
うれしいオマケまで付いてきました

artekのトレイたちが20センチ×27センチなのですが、
おやつタイムやティータイムにとても役立つサイズなので
人数分揃えたいなと思っています。
最有力候補はやはり、marimekkoかな
コメント