こんにちは

なんだかとっても寒かったここ数日(T_T)
やっと、晴れましたね

はぁーっ、なんだか青空だとホッとする♪

家の中に閉じこもっていたグリーンたちを
お外に出して、久しぶりに、ひなたぼっこ

葉っぱの上からジャバっと水をかけると
虫対策にもなり、ホコリも取れてグリーン自体が
元気になるそうです
とても軽いセラアートの鉢を使っています!
白2つ買ったので、次はブラックにする!

キッチンの上部飾り棚に飾っている
斑入りポトスも、水をかけて日なたぼっこ

じゃんじゃん伸びてくれて、新芽を出してくれて、
嬉しい限りのポトス。
噂通り、お手入れしやすい元気な子です

さてさて、本日の「ものダイエット」は
子ども部屋から〜


クローゼットのポールにかかっていた
小さい子用のハンガーや
針金ハンガーを処分することにしました!
あとは着れなくなった古いシャツに、
もう使わないであろう椅子の補助シートも処分

「いつか、どこかで使うかも」って思っていたけど、
そんな「いつか」は来ないってことを実感

またスッキリしました〜♪
子ども部屋はまだまだ見直す余地ありそうです!!
が、管理は子どもたちにほとんど任せているので、
次回は子どもたちを巻き込んで一緒に見直しできたらなと
思っています
コメント