こんにちは

10月3日から、無印良品週間が始まりますね!!
欲しいものがいくつかあるので、
首を長くして待っていました


その前におひとつ!
無印良品のファイルボックスを利用して
キッチン裏パントリーの収納改善をした箇所があったので
ご紹介しておきます〜


パントリーにある無印良品のスチールシェルフには
キッチンで使うもの以外にも
レシピ本や学校関係習い事関係の書類や請求書などを
管理・収納しています。
そんな書類収納に、いままではイケアのファイルボックスを
使っていました!!
白と黒で色が好み、出し入れしやすい取って付きと
申し分なかったのですが、
なにせ素材が紙!!
使用頻度の高い場所なだけに、経年劣化が激しくなって
きてきまったのです



そこで思い切って
無印良品のポリプロピレンファイルボックスのホワイトグレーに
チェンジ!!!
強度は申し分なく、引き出し用の手かがりもついているので
出し入れにも問題なし


なにより便利になったのが、中身の取り出しです

いままでは高さギリギリだったので
ファイルケースを手前側に全て引き出さないと
中身が見えなかったし取り出せませんでした。
ファイルボックスは高さに余裕があるので
中身がすぐ確認できる!
そして少し手前に出すだけで中身が取れる

中の書類をクリアケースに入れて分別していますが、
もっとわかりやすくなるよう、
インデックスシートをいま探しています!
今探したらたまたま出会ったインデックスシート、色使いが素敵!
ちょっとカラフルだけれど、こちらもシンプルでgood!
あら!シンプルなホワイトの山付きファイルを発見!!
あらあらあら!クリアケースにインデックス付き!!!
コメント