こんにちは

我が家のLDKにはゴミ箱が1箇所しかありません。
どこにあるのかというと・・・

こちらキッチンのIHコンロを正面から見たところ。
電子レンジの左側から奥に行ける空間があります。
奥に進んだ右側にパントリーがあり!
どこにも壁や扉を設けていないオープン設計ですが、LDKからは
見えないようになっています

もう少し近寄ると!

分別ゴミ箱が見えましたね

あそこが我が家のゴミステーションです


3分別できる大きなゴミ箱は8年前にコストコで購入。
ステンレスでフタの部分がブラックなのが我が家のインテリアと
マッチしていてお気に入り

フタを押すと開くプッシュ開閉方式です。
隣にあるペダルビンにはその他ゴミを入れています!
このゴミ箱は結婚してからなので13年ほど活躍してくれてる
ダルトンのもの
デザインは少しずつ変わっていますが原型は同じレトロな感じ!
次は絶対ブラバンシアって決めてマス(笑)
分別ゴミ箱にはいままでラベルをつけていませんでした。
そのうちみんな慣れるだろうと思っていましたが、
缶ビンペットボトルの中に、たまにプラが混ざることがいまだに・・・

そんな訳で、いまさらですがラベルをつけてみました!
我が家のラベルは全てブラザーのピータッチ!
そしたらそしたら、ラベルをつけてからというもの
間違いがゼロになりましたよ

やっぱり、場所がハッキリわかるというのがいいようで、
効果が手に取るように感じることができました
家族みんなが使う!用途がハッキリしている!!そんな場所には、やはりラベルをつけておくことは重要ですね。
ラベルを付けたら格好悪いかなぁと思っていままで躊躇していました。
が、リビングから見える場所でもないし、インテリアに何の支障もなく・・・
こんなことならもっと早くつけておけばよかったと反省までしたのでした

どうせ置くのだから、ゴミ箱もオシャレなものがいいですね♪



コメント